HOME > Q&A > 2018年 > 平成30年7月から9月にいただいた「利用者の声」について

平成30年7月から9月にいただいた「利用者の声」について

トイレのトイレットペーパーについて
トイレットペーパーが芯付きタイプになってから、使いづらくなりました。以前、コアレスタイプの時は交換がスムーズでしたが、今年の春頃から芯付きになって以降、芯が残されたまま無理やり次のペーパーが押し込まれていることがよくあり、回転しずらくなっていることが度々あります。もともと、コアレス用のホルダーなのに、芯付きペーパーに変えたせいだと思われます。元のようにコアレスタイプにしていただけませんか。

貴重なご意見ありがとうございます。現在は経費削減のため、芯付きトイレットペーペーパーを使用しております。清掃点検時のトイレットペーパーの交換について確認を徹底し、利用者さまになるべくご不便のないようにしていきたいと思います。

御願いです。図書の貸出期間の短縮
1)貸出希望者(予約状態)多数図書
2)月刊誌、週刊誌(文芸春秋 日経ビジネス)等
図書の貸出し点数を減らして下さい。目的図書の貸出の回転を有効に高めたいが為です。

メディアプラザをご利用いただきまして、ありがとうございます。
図書の貸出期間や貸出冊数等につきましては、札幌市の中央図書館を中心とする公共図書館と同じグループのため、他館と同じルールにて運用しております。そのため、期間の短縮や貸出点数の変更などが難しい状況にあります。大変申し訳ございませんが、どうぞご理解、ご協力いただけますようお願いいたします。
貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。

日曜日にCDコンサートをしてほしいと思います。よろしくお願いします。

CDコンサートは貸室(会場)の確保などの関係から、平日に開催しております。貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。

ロビーに喫茶店からの食べ物のにおいがただよってきて不快。なぜ自動ドアを開けはなっているのか。

ちえテラスは誰もが自由に出入りできるフリースペースとして開放しているため、開けたままにさせていただいております。

ピアノの発表会にいったときのステージがよかったです。とくにピアノがひきやすいし、待っている場所もよかったです。

この度はご利用ありがとうございました。今後も利用者の皆さまに満足していただけるよう施設運営をしていきます。

上の黄色の布にホコリと缶、汚いので外した方が良いのでは?

この度はご利用ありがとうございました。ご意見があったことは所管である札幌市教育委員会にお伝えいたします。

良く利用します。もう少し自習できるスペースはあったら良いと思います。学生さんの休み中はもとより、これから、さらに高齢者も増えると思います。ぜひ、よろしくお願いします。

当センターの交流学習コーナーは本来はサークルの交流の場となっておりますが、自習でもご利用いただけるスペースとなっております。自習は有料となりますが、貸室でご利用いただくことが可能です。また、夏・冬休みの混み合う期間は、開放部屋を実施しており、その他の期間で交流学習コーナーの混雑は見られないため、開放部屋の常設は考えておりません。

車イストイレが良くなってうれしいです。1F車イストイレを使っています。前は変わったオリジナルの便座で(木でできていて全体が幅広くて)とても不便でしたが、今は一般的な便座になったのですね。とても使いやすいです。本当にありがとうございます。清掃もとてもきれいです。清掃担当の方ありがとうございます。

当センターのご利用ありがとうございます。今後も気持ちよくご利用いただけるように清掃いたします。

2階交流学習コーナーの柔軟剤がくさいです。いつも利用していてとても困っているためご相談させていただきたくお願いします。2階交流学習コーナーにて、1階メディアプラザ図書から借りた資料本を見ながら自習をしていると、周りの方々の香料柔軟剤の服のカオリがとても強くて気持ち悪くなり、吐きそうです。勉強できません。香りで苦しいポスターは張ってあってとてもありがたいですが、香りの強い人が多いので、座席を工夫してください。(例えば香りで気持ちの悪い方はコピーのない側に座り、香りの服の方はコピー側に座ると表示。)煙草と同じく分煙のように分香していただきたいです。愛知県ウェルあいちではホールの座席にCS席(化学物質過敏症患者及び他人の柔軟剤臭で具合が悪くなる一般人用)を設定した講演会がありました。香りの強い服を着ている方々にその香りを減らしてとは言えないでしょう。言ってもきいてもらえないでしょう。よって香りで気持ち悪くなる人を(わたしを)、香りの強い人から離れた部屋、離れた席に避難させていただきたいです。自習させていただきたいです。

当センターでは、センターの出入口付近やメディアプラザの他、ご意見を頂戴した交流学習コーナー内においても、香りのエチケットに関するポスターの掲示を行い、利用者の方々に向けた意識啓発に取り組んできたところです。当センターでは、ただ今のところ交流学習コーナーの座席の工夫までは予定してございませんが、今後も、皆様に快適にご利用いただける施設環境の実現に向けて、引き続き(ポスターの掲示を通して)、香りのエチケットに関する意識啓発に取り組んでいきます。

お問い合わせ先

札幌市生涯学習センター 施設係
電話:011-671-2200 FAX:011-671-2233

ちえりあメールマガジン

生涯学習に関する最新情報をいち早くお届けします。登録はもちろん無料です。

公益財団法人札幌市生涯学習振興財団

札幌市青少年科学館

ちえテラス

サンプル