HOME > 講座案内 > 【ご近所先生企画講座5月開講】 60歳からの自力整体~痛みなくずっと元気でいるために~

2025年03月25日

【ご近所先生企画講座5月開講】  60歳からの自力整体~痛みなくずっと元気でいるために~

申し込み締め切り2025年03月25日

ゆっくりとした動きの中で、自分の力で、自分の重さで、自分の身体を整えます。目指しているのは「自分にとって居心地の良い体」「痛みやだるさのない体」「一晩眠ると疲れがとれる回復力のある体」「寝たきりにならない体」「質のよい睡眠と排泄」、そして「あたたかくしなやかな体」。5回の講座が終わるころには、「こころ」と「からだ」、どちらもとても軽くなります。
自分の力でできること、一緒に探してみませんか。

※ 体を動かす講座内容のため、持病のある方は主治医に相談の上、ご受講ください。


開催日時
5月28日、6月4日、6月11日、6月18日、6月25日
水曜
10時00分~12時00分
※開場は講座開始30分前です。
受講料
3,000円
材料費
100円
資料代
回数
5回
定員
20名
会場
北区民センター
(北区北25条西6丁目1-1)
①②  1階 娯楽室
③④⑤ 3階 実習室
単位
5単位
対象
一般市民
持ち物
筆記用具、ヨガマット、バスタオル(敷き物用)、動きやすい服装、飲み水

カリキュラム

1回目
開催日2025年05月28日
内容血行を良くするための貧乏ゆすり
自律神経のお話し
講師月居 はるみ
会場1階 娯楽室
2回目
開催日2025年06月04日
内容体の地図を意識する。
爪先・指・手首・足首…末端から動かし、ゆるめ、温める
講師月居 はるみ
会場1階 娯楽室
3回目
開催日2025年06月11日
内容痛みの意味や、不調の意味を考える。
結露?サビつき?排水管詰まり?
講師月居 はるみ
会場3階 実習室
4回目
開催日2025年06月18日
内容座り方・寝方・立ち方・歩き方・振りかえり方
すべての癖や在り方について
講師月居 はるみ
会場3階 実習室
5回目
開催日2025年06月25日
内容痛みや不調は体からのメッセージ
体のために、自分の力で出来ること
講師月居 はるみ
会場3階 実習室

お問い合わせ先

札幌市生涯学習センター 事業係
電話:011-671-2311 FAX:011-671-2334

登録情報の変更や過去の受講履歴が確認できます。

利用者登録や講座の申込方法をご案内します。ご利用前に必ずごお読みください。

講座検索


検索

ジャンル