先着順
【ご近所先生企画講座8月開講】 旅に役立つ世界遺産ガイド ~歴史を今に伝える 花開いた遺産~
2022年08月28日
誰もが一度は耳にする世界遺産は観光と切り離すことができない人類共通の宝物です。遺産は“見る”というイメージが強いですが、学んでみることで遺産の奥深さを知り、教養を身に付けることができます。この講座では、日本をはじめ、欧州・南米・北米・アフリカ・五輪開催国にある代表的な遺産や世界遺産の選定過程をお伝えします。ぜひここで学んだ“世界遺産知識”をいつか旅するその日のために楽しく学んでいきましょう!
※ 本会場にはエレベーター・エスカレーター等の昇降設備がありませんので、ご了承ください。
- 開催日時
- 〔オリエンテーション〕
8月22日(月)
14時00分~1時間程度
〔講座〕
8月29日~10月3日
毎週月曜 ※9月19日を除く
14時00分~16時00分 - 受講料
- 3,000円
- 材料費
- 300円
資料代 - 回数
- 5回
- 定員
- 20名
- 会場
- 東区民センター 別館(分室)(東区北10条東7丁目 村川ビル)
2階 集会室B - 単位
- 5単位
- 対象
- 一般市民
- 持ち物
- 筆記用具
カリキュラム
開催日 | 2022年08月22日 |
---|---|
内容 | 【オリエンテーション】
1時間程度で、講師から講座内容や持ち物などを詳しく説明します。参加は自由ですが、お時間のある方はぜひご参加ください。 |
講師 | 黑澤 良子 |
会場 | 2階
集会室B |
開催日 | 2022年08月29日 |
---|---|
内容 | 人類共通の宝物
世界遺産のはじまりを知ろう |
講師 | 黑澤 良子 |
会場 | 2階
集会室B |
開催日 | 2022年09月05日 |
---|---|
内容 | 世界で最初の12件の世界遺産 |
講師 | 黑澤 良子 |
会場 | 2階
集会室B |
開催日 | 2022年09月12日 |
---|---|
内容 | 建築王ラメセス2世が残した遺産に迫る |
講師 | 黑澤 良子 |
会場 | 2階
集会室B |
開催日 | 2022年09月26日 |
---|---|
内容 | 天才建築家ガウディの作品から世界遺産を学ぶ |
講師 | 黑澤 良子 |
会場 | 2階
集会室B |
開催日 | 2022年10月03日 |
---|---|
内容 | 五輪開催地・北京の遺産「頤和園(いわえん)」を学ぶ |
講師 | 黑澤 良子 |
会場 | 2階
集会室B |

お問い合わせ先
札幌市生涯学習センター 事業係
電話:011-671-2311 FAX:011-671-2334