HOME > 講座案内 > 【ご近所先生企画講座5月開講】 エッセイを書いてみよう

2023年05月21日
先着順

【ご近所先生企画講座5月開講】  エッセイを書いてみよう

申し込み締め切り2023年05月21日

日常生活の中での心震わせる出来事や、さりげない毎日のきらりと光る光景に出会った時の思いを、自分の言葉で書き表すのにはどうしたら良いのか。文章表現の基礎知識からはじめて、エッセイに仕上げるまでを学びます。
毎回課題を出し、それに沿って書いた作品を提出してもらい、添削します。
講座の時間内にその原稿を朗読し、添削部分の解説をした上で感想を述べ合い、交流を行います。
(人数が多い場合は何点かに絞ります。)

※ 本会場にはエレベーター・エスカレーター等の昇降設備がありませんので、ご了承ください。


開催日時
〔オリエンテーション〕
5月15日 月曜
14時00分~1時間程度
〔講座〕
5月22日、29日、6月5日、12日、19日 月曜
14時00分~16時00分
受講料
3,000円
材料費
500円
資料代、コピー代
回数
5回
定員
20名
会場
曙図書館
(手稲区曙2条1丁目2-50)
2階 第1集会室
単位
5単位
対象
一般市民
持ち物
筆記用具、原稿用紙(400字詰め、縦書き、A4サイズ)

カリキュラム

0回目
開催日2023年05月15日
内容【オリエンテーション】
1時間程度で、講師から講座内容や持ち物などを詳しく説明します。参加は自由ですが、お時間のある方はぜひご参加ください。
講師内記 規子
会場2階
第1集会室
1回目
開催日2023年05月22日
内容エッセイとは何か
講師内記 規子
会場2階
第1集会室
2回目
開催日2023年05月29日
内容エッセイのテーマとしくみ
講師内記 規子
会場2階
第1集会室
3回目
開催日2023年06月05日
内容表現の技法
講師内記 規子
会場2階
第1集会室
4回目
開催日2023年06月12日
内容エッセイの書き出しと終わり
エッセイのタイトル
講師内記 規子
会場2階
第1集会室
5回目
開催日2023年06月19日
内容書き上げてからすること
講師内記 規子
会場2階
第1集会室

お問い合わせ先

札幌市生涯学習センター 事業係
電話:011-671-2311 FAX:011-671-2334

登録情報の変更や過去の受講履歴が確認できます。

利用者登録や講座の申込方法をご案内します。ご利用前に必ずごお読みください。

講座検索


検索

ジャンル