先着順
【北海学園大学連携講座】 親子で作る!6種類の野菜料理講座!~野菜嫌いを克服する魔法のレシピ~
2023年05月27日
近年、子どもの食をめぐっては、大切な成長期でありながら、栄養の偏りや肥満の増加など、健康問題への影響が懸念されています。また、子どもが苦手な野菜を全く食べずに苦労している家庭も多いのではないでしょうか。
この講座では、子どもが苦手な野菜でも、おいしく食べられる方法を親子で一緒に学び、そして実際に作っていきます。お子さんの野菜嫌いを楽しく克服してみませんか。
※この講座では次の6種類の野菜を取り扱います。ピーマン、ナス、ゴボウ、ニンジン、ネギ、コマツナ。
また、この野菜を使って、ピーマンと塩昆布のあえもの、ナスピザ、ゴボウココアケーキ、ニンジン炊き込みご飯、ネギマリネ、小松菜と卵のオイスターソース炒めを作る予定です。(2班に分かれて調理しますので、実際に作るのは3品となります。)
※次のアレルギー物質を使用した料理となります。
チーズ、ベーコン(乳・卵・小麦・大豆が含まれる可能性がある)、卵、小麦粉、牛乳、バター
- 開催日時
- 5月28日
日曜
14時00分~16時30分 - 受講料
- 1,400円
- 材料費
- 1,300円
調理実習材料代(1組あたり) - 回数
- 1回
- 定員
- 8組16名
- 会場
- 札幌市生涯学習センター
(西区宮の沢1条1丁目1-10)
4階 家庭科研修室 - 単位
- 1単位
- 対象
- 小学生の子どもとその保護者
- 持ち物
- 筆記用具、エプロン、三角巾、ハンカチ
カリキュラム
開催日 | 2023年05月28日 |
---|---|
内容 | ・野菜の魅力
・おいしく野菜を食べる方法 ・さまざまな野菜料理をつくろう! |
講師 | 野菜ソムリエ上級プロ
吉川 雅子 |
会場 | 4階
家庭科研修室 |

お問い合わせ先
札幌市生涯学習センター 事業係
電話:011-671-2311 FAX:011-671-2334