【学社融合講座】 ミツバチがつくるサッポロ(夏)~ミツバチからの贈りもの~
2023年06月22日
人間にとって必要不可欠な存在であるミツバチ。しかし、世界各地でミツバチの数が減少してきています。ミツバチの減少は、農業全体、食糧危機にもつながる深刻な問題です。
そんな中、日本では銀座などの大都市のビルの屋上で、また世界的にはパリのオペラ座などでも養蜂が行われ、都市養蜂が盛んになってきています。人間とミツバチの共生による、地域や世代を超えた共通認識を持つための取り組み「大通高校・中央幼稚園ミツバチプロジェクト」もその1つです。
この講座では、大通高校で実際に飼育しているミツバチの生産物(はちみつ・ミツロウ)からはちみつテイスティング体験、ミツロウキャンドル作りを行い、さらにそれら生産物を使用した日用品を作ります。これらの活動を通し、暮らしに取り入れたいアピセラピー(ミツバチの生産物を利用した自然療法)などを知って、札幌の自然や身の周りの環境について考えていきます。
※この講座はSDGsの目標2.「飢餓をゼロに」15.「陸の豊かさも守ろう」などを考える材料となる内容を含みます。
※この講座は市立札幌大通高校を会場に実施します。
※この講座は一般市民のほかに、市立札幌大通高校の生徒も受講します。
※この講座は天候やミツバチの生育状況により内容が変更になる場合があります。
※この講座は「ミツバチがつくるサッポロ」シリーズとして、春(4月)と夏(本講座)の2講座実施します。講座ごとの受講やシリーズを通しての受講でより学習理解の向上を目指します。
- 開催日時
- 6月23日、30日、
7月7日、21日、
8月18日、
9月1日、8日、15日
金曜
13時30分~15時00分 - 受講料
- 4,300円
- 材料費
- 500円
はちみつ代、ミツロウ代、綿布代、石鹸素地代、ハーブティー代など - 回数
- 8回
- 定員
- 30名
うち一般15名 - 会場
- 市立札幌大通高校
(中央区北2条西11丁目)
5階 521実習室 - 単位
- 6単位
- 対象
- 一般市民、市立札幌大通高校生
- 持ち物
- 筆記用具
カリキュラム
開催日 | 2023年06月23日 |
---|---|
内容 | 「ミツバチからの贈り物①」
・天然の甘味料「はちみつ」について |
講師 | (一社)日本はちみつマイスター協会
認定アドバイザー 吉田 エマ |
会場 | 5階
521実習室 |
開催日 | 2023年06月30日 |
---|---|
内容 | 「はちみつテイスティング」
・はちみつのより深い味わい方について |
講師 | (一社)日本はちみつマイスター協会
認定アドバイザー 吉田 エマ |
会場 | 5階
521実習室 |
開催日 | 2023年07月07日 |
---|---|
内容 | 「札幌とミツバチ・はちみつ」
・身近な蜜源やはちみつについて ・採蜜体験 |
講師 | (一社)日本はちみつマイスター協会
認定アドバイザー 吉田 エマ (補助講師 島田 正敏) |
会場 | 5階
521実習室 |
開催日 | 2023年07月21日 |
---|---|
内容 | 「はちみつ活用法~アピセラピー」
・はちみつのさまざまな使い方について |
講師 | (一社)日本はちみつマイスター協会
認定アドバイザー 吉田 エマ |
会場 | 5階
521実習室 |
開催日 | 2023年08月18日 |
---|---|
内容 | 「はちみつを”使う”」
・はちみつ石けん作り ・お肌にまつわるはちみつの歴史 |
講師 | (一社)日本はちみつマイスター協会
認定アドバイザー 吉田 エマ (補助講師 島田 正敏) |
会場 | 5階
521実習室 |
開催日 | 2023年09月01日 |
---|---|
内容 | 「ミツバチからの贈り物②」
・はちみつ以外の生産物について |
講師 | (一社)日本はちみつマイスター協会
認定アドバイザー 吉田 エマ (補助講師 島田 正敏) |
会場 | 5階
521実習室 |
開催日 | 2023年09月08日 |
---|---|
内容 | 「ミツバチからの贈り物③」
・ミツロウについて ・ミツロウシートでくるくるキャンドル作り |
講師 | (一社)日本はちみつマイスター協会
認定アドバイザー 吉田 エマ (補助講師 島田 正敏) |
会場 | 5階
521実習室 |
開催日 | 2023年09月15日 |
---|---|
内容 | 「世界の珍しいはちみつ」
・海外産はちみつをテイスティング |
講師 | (一社)日本はちみつマイスター協会
認定アドバイザー 吉田 エマ (補助講師 島田 正敏) |
会場 | 5階
521実習室 |

お問い合わせ先
札幌市生涯学習センター 事業係
電話:011-671-2311 FAX:011-671-2334