【ご近所先生企画講座8月開講】 発酵を学んで・呑んで・食べる!! ~仕組みを学べば広がる美味しさ!~
2023年06月25日
発酵の恵みであるお酒!!なじみ深いお酒がどのような発酵でつくられるのかを学びます。また、発酵食材・発酵調味料を使った簡単なおつまみをみんなで作ってペアリングを楽しみます。発酵の仕組みを知ることで、呑んで食べる楽しさがより広がりますよ♪
※発酵食品の仕入れ等の都合により、2~5回目の講義内容の順番を入れ替える場合があります。
- 開催日時
- 〔オリエンテーション〕
8月19日 土曜
14時00分~1時間程度
〔講座〕
9月2日、9日、16日、30日、10月7日 土曜
14時00分~16時00分 - 受講料
- 3,000円
- 材料費
- 3,900円
資料代、食材代、容器代 - 回数
- 5回
- 定員
- 20名
- 会場
- 札幌市生涯学習センター
(西区宮の沢1条1丁目1-10)
4階 家庭科研修室 - 単位
- 5単位
- 対象
- 20歳以上の方(お酒の試飲があります)
- 持ち物
- 筆記用具、エプロン、お手ふき(ハンカチ、ハンドタオルなど)
カリキュラム
開催日 | 2023年08月19日 |
---|---|
内容 | 【オリエンテーション】
1時間程度で、講師から講座内容や持ち物などを詳しく説明します。参加は自由ですが、お時間のある方はぜひご参加ください。 |
講師 | 土方 夕暉 |
会場 | 4階
家庭科研修室 |
開催日 | 2023年09月02日 |
---|---|
内容 | ・発酵概論
・発酵茶とは? (調理実習、お酒の試飲はありません) |
講師 | 土方 夕暉 |
会場 | 4階
家庭科研修室 |
開催日 | 2023年09月09日 |
---|---|
内容 | ・ワインの発酵とは?
・ワインに合うおつまみ作り |
講師 | (講師)
土方 夕暉 (アシスタント) 郡山 学 |
会場 | 4階
家庭科研修室 |
開催日 | 2023年09月16日 |
---|---|
内容 | ・日本酒の発酵とは?
・日本酒に合うおつまみ作り |
講師 | 土方 夕暉 |
会場 | 4階
家庭科研修室 |
開催日 | 2023年09月30日 |
---|---|
内容 | ・ビールの発酵とは?
・ビールに合うおつまみ作り |
講師 | 土方 夕暉 |
会場 | 4階
家庭科研修室 |
開催日 | 2023年10月07日 |
---|---|
内容 | ・その他の酒の発酵とは?
・おつまみ作り&まとめ |
講師 | (講師)
土方 夕暉 (アシスタント) 郡山 学 |
会場 | 4階
家庭科研修室 |

お問い合わせ先
札幌市生涯学習センター 事業係
電話:011-671-2311 FAX:011-671-2334