HOME > 講座案内 > 初代司法卿 江藤新平と時代を読み解く~なぜ処刑されたか…闇に迫る~

2023年06月19日
先着順

初代司法卿 江藤新平と時代を読み解く~なぜ処刑されたか…闇に迫る~

申し込み締め切り2023年06月19日

明治維新はその立役者として多くの人物を生み出しました。そのなかでも実際の功績があまり知られていない江藤新平をテーマに明治期の日本の歴史を学びます。
江藤は国政の基本方針を立案し、国家組織の改革と整備に尽力しましたが、政変で下野したのち、地元の士族の反乱(佐賀の乱)の首謀者にまつり上げられ、明治政府に敵対する人物として悲惨な最期を遂げました。
明治近代国家の建設に貢献した人物が、なぜ反乱者の烙印のもとに死なねばならなかったのか。江藤新平の業績と明治6年の政変に隠された江藤排斥の背景を探ります。


開催日時
6月20日、27日、7月4日、11日
火曜
14時00分~16時00分
受講料
3,600円
材料費
0円
回数
4回
定員
45名
会場
札幌市生涯学習センター
(西区宮の沢1条1丁目1-10)
2階 大研修室
単位
4単位
対象
一般市民
持ち物
筆記用具

カリキュラム

1回目
開催日2023年06月20日
内容江藤新平を取巻く時代性
~幕末から明治維新~
講師幕末箱館歴史研究家
近井 健治
会場2階
大研修室
2回目
開催日2023年06月27日
内容素顔の新平~出生、幼少期、学問等々
講師幕末箱館歴史研究家
近井 健治
会場2階
大研修室
3回目
開催日2023年07月04日
内容初代司法卿 江藤新平と征韓論そして
佐賀の乱
講師幕末箱館歴史研究家
近井 健治
会場2階
大研修室
4回目
開催日2023年07月11日
内容なぜ処刑その後の日本に与えた影響
講師幕末箱館歴史研究家
近井 健治
会場2階
大研修室

お問い合わせ先

札幌市生涯学習センター 事業係
電話:011-671-2311 FAX:011-671-2334

登録情報の変更や過去の受講履歴が確認できます。

利用者登録や講座の申込方法をご案内します。ご利用前に必ずごお読みください。

講座検索


検索

ジャンル