【ご近所先生企画講座8月開講】 暮らしの中の権利と義務~知って安心!得するトラブル回避術~
2025年06月25日
バスに乗る、道を歩いて転んで怪我をするなど暮らしの中での権利や義務はいつ、どのように発生し、消滅するのでしょうか。長年、法学教育に携わってきた講師の経験を通して、みんなで対話しながら、法的なものの考え方を学びましょう。
- 開催日時
- 〔オリエンテーション〕
9月4日 木曜
14時00分から1時間程度
〔講座〕
9月11日、9月18日、10月2日、
10月9日、10月16日
木曜
14時00分~16時00分
※開場は講座開始30分前です。 - 受講料
- 3,000円
- 材料費
- 0円
なし - 回数
- 5回
- 定員
- 20名
- 会場
- 曙図書館
(手稲区曙2条1丁目2-50)
2階 集会室1
※こちらの会場にはエレベーター等の昇降設備がございません。 - 単位
- 5単位
- 対象
- 一般市民
- 持ち物
- 筆記用具
カリキュラム
開催日 | 2025年09月04日 |
---|---|
内容 | 【オリエンテーション】1時間程度で、講師から講座内容や持ち物などを詳しく説明します。参加は自由ですが、お時間のある方はぜひご参加ください。 |
講師 | 横山 信二 |
会場 | 2階 集会室1 |
開催日 | 2025年09月11日 |
---|---|
内容 | バスに乗ったときの権利義務 |
講師 | 横山 信二 |
会場 | 2階 集会室1 |
開催日 | 2025年09月18日 |
---|---|
内容 | 違法な原因で「借りる」ことと正当に「借りる」ことの違い |
講師 | 横山 信二 |
会場 | 2階 集会室1 |
開催日 | 2025年10月02日 |
---|---|
内容 | 家庭の中の権利義務、家庭の外に影響するときの法 |
講師 | 横山 信二 |
会場 | 2階 集会室1 |
開催日 | 2025年10月09日 |
---|---|
内容 | 道を歩いて上から落ちてきた物で怪我をしたときの権利義務 |
講師 | 横山 信二 |
会場 | 2階 集会室1 |
開催日 | 2025年10月16日 |
---|---|
内容 | 修理を頼んだときの権利義務~債権と物権 |
講師 | 横山 信二 |
会場 | 2階 集会室1 |

お問い合わせ先
札幌市生涯学習センター 事業係
電話:011-671-2311 FAX:011-671-2334