HOME > 講座案内 > 【学社融合講座】 ☆仕事に使えるパワポ活用術~効果的なプレゼンテーションのヒント~

2025年11月25日

【学社融合講座】  ☆仕事に使えるパワポ活用術~効果的なプレゼンテーションのヒント~

申し込み締め切り2025年11月25日

効果的なプレゼンテーションには、視覚的にわかりやすいスライドの工夫が重要です。
この講座では、相手に伝わるプレゼン資料を作るための「スライドデザインのコツ」「ストーリーの組み立て方」「データの効果的な見せ方」など、実践的なテクニックをわかりやすく解説します。
ビジネスシーンはもちろん、日常でも役立つスライド作成術を身につけ、あなたのプレゼン力を一歩レベルアップさせましょう。

※この講座は市立札幌大通高校を会場に実施します。
※この講座は一般市民のほかに、市立札幌大通高校の生徒も受講します。
※パソコンのOSはWindows 10、Officeは2019を使用します。
※タイトルに「☆」がついているものは、さぽーとさっぽろ会員の割引対象講座です。


開催日時
1月14日、21日、28日、
2月4日、25日
水曜
17時50分~19時20分
※ 開場は講座開始の10分前です。
受講料
6,000円
材料費
700円
USBメモリ代(ウイルス感染を防ぐため、持ち込みや持ち出しはできません。過去に使用したUSBメモリも使用できません。入門から継続で受講の方には、全講座終了後にお渡しいたします。)
回数
5回
定員
30名
うち一般15名
会場
市立札幌大通高校
(中央区北2条西11丁目)
※使用教室は、当日1階ロビー案内板にてお知らせいたします。
単位
4単位
対象
パソコンの基礎操作ができる方、市立札幌大通高校生
持ち物
筆記用具(コンピューターを扱うため、シャープペンシル、鉛筆、消しゴムは使えません)

カリキュラム

1回目
開催日2026年01月14日
内容効果的なプレゼンテーションとは
講師ナニカ製作所
所長 竹田 慎一
会場市立札幌大通高校
2回目
開催日2026年01月21日
内容様々なプレゼン用アイテムの導入
講師ナニカ製作所
所長 竹田 慎一
会場市立札幌大通高校
3回目
開催日2026年01月28日
内容プレゼンテーションの準備について
講師ナニカ製作所
所長 竹田 慎一
会場市立札幌大通高校
4回目
開催日2026年02月04日
内容発表用スライドの作成
講師ナニカ製作所
所長 竹田 慎一
会場市立札幌大通高校
5回目
開催日2026年02月25日
内容プレゼンテーション発表会
講師ナニカ製作所
所長 竹田 慎一
会場市立札幌大通高校

お問い合わせ先

札幌市生涯学習センター 事業係
電話:011-671-2311 FAX:011-671-2334

登録情報の変更や過去の受講履歴が確認できます。

利用者登録や講座の申込方法をご案内します。ご利用前に必ずごお読みください。

講座検索


検索

ジャンル