先着順
☆響く!伝わる! プレゼン力を身につける
2025年09月02日
ビジネスの場や会議をはじめとして、社会のさまざまなシーンでプレゼンテーションの機会が増えています。自分たちのアイデアや企画の内容を、効果的に伝えるスキルが求められています。単なる説得を超えて、受け手に納得と共感の輪を広げるために、プレゼン力を着実に身につけていくことを目指す講座です。発表力と説得力を高めたい方、自分たちの提案をレベルアップさせたい方に最適です。
講座では講義・演習・課題発表・ディスカッションを組み合わせて、優れたプレゼンターになるためのステップを一歩一歩上っていきます。
※タイトルに「☆」がついているものは、さぽーとさっぽろ会員の割引対象講座です。
- 開催日時
- 9月3日、10日、17日、24日
水曜
19時00分~21時00分
※開場は講座開始の15分前です。 - 受講料
- 6,000円
- 材料費
- 0円
- 回数
- 4回
- 定員
- 20名
- 会場
- 札幌市生涯学習センター
(西区宮の沢1条1丁目1-10)
2階 大研修室 - 単位
- 4単位
- 対象
- 一般市民
- 持ち物
- 筆記用具
カリキュラム
開催日 | 2025年09月03日 |
---|---|
内容 | まず、押しつけコミュニケーションから脱け出そう! |
講師 | マーケティングプランナー
臼井 栄三 |
会場 | 2階
大研修室 |
開催日 | 2025年09月10日 |
---|---|
内容 | 聞き手は何を聴きたいのだろう?
相手の立場に自分を置いてみる |
講師 | マーケティングプランナー
臼井 栄三 |
会場 | 2階
大研修室 |
開催日 | 2025年09月17日 |
---|---|
内容 | ノン・バーバル・コミュニケーションが持つ説得力 |
講師 | マーケティングプランナー
臼井 栄三 |
会場 | 2階
大研修室 |
開催日 | 2025年09月24日 |
---|---|
内容 | 提案の主題をキーワードにして、何回も繰り返す |
講師 | マーケティングプランナー
臼井 栄三 |
会場 | 2階
大研修室 |

お問い合わせ先
札幌市生涯学習センター 事業係
電話:011-671-2311 FAX:011-671-2334