HOME > 講座案内 > ☆~「売れるかも」が見えてくる~はじめてのハンドメイド副業

2025年06月25日

☆~「売れるかも」が見えてくる~はじめてのハンドメイド副業

申し込み締め切り2025年06月25日

イベントに出店したり、インターネットで販売したり、ハンドメイドで活躍する人が増えています。この講座では、ハンドメイドを副業として始めた方や「趣味で作っているけど、もし売れるならやってみたい」と思っている方に向けて、「副業としての一歩」を踏み出すための基本をお伝えします。

1回目はグループに分かれて「マーケットイン」「プロダクトアウト」という思考法で売れる商品と売れない商品にはどんな違いがあるのかを体験します。2回目は、講師が伝える「ハンドメイド副業の3つの原則」(①役に立つ商品づくり②機械を活かした効率的な制作③ファンをつくる売り方)を軸に、どのように副業を始めていくかSNS活用や価格設定などの基本も含めて学びます。

講師は札幌にある「シェア工房」を10年以上運営している株式会社シェアデザインの齊藤代表。会社を立ち上げる知識や経験がなくてもハンドメイドで起業したクリエイターを100人以上サポートしてきた実績があります。商品づくりはもちろん、ファンづくりや利益づくりなど、自分で始めたハンドメイドビジネスを育てていきたいと思っている方におすすめの講座です。

※タイトルに「☆」がついているものは、さぽーとさっぽろ会員の割引対象講座です。


開催日時
8月29日、9月5日
金曜
18時45分~20時45分
※開場は講座開始の15分前です。
受講料
3,000円
材料費
0円
回数
2回
定員
30名
会場
札幌市生涯学習センター
(西区宮の沢1条1丁目1-10)
2階 中研修室2
単位
2単位
対象
インターネットを日常的に使用している方
(インターネットを使った商品のPR方法や販売方法についてもお話しします。)
持ち物
筆記用具

カリキュラム

1回目
開催日2025年08月29日
内容・マーケットインVSプロダクトアウト体験ワーク
・売れる考え方をグループで実感しよう
講師株式会社シェアデザイン
代表取締役 齊藤 隆
会場2階
中研修室2
2回目
開催日2025年09月05日
内容・ハンドメイド副業の3つの原則とは?
・価格、SNS、ファンづくりを学ぶ
講師株式会社シェアデザイン
代表取締役 齊藤 隆
会場2階
中研修室2

お問い合わせ先

札幌市生涯学習センター 事業係
電話:011-671-2311 FAX:011-671-2334

登録情報の変更や過去の受講履歴が確認できます。

利用者登録や講座の申込方法をご案内します。ご利用前に必ずごお読みください。

講座検索


検索

ジャンル