HOME > 講座案内 > 【学社融合講座】 ☆安心安全なパソコン設定とは?~ウイルス対策ソフトでは守れぬ脅威~

2025年08月25日

【学社融合講座】  ☆安心安全なパソコン設定とは?~ウイルス対策ソフトでは守れぬ脅威~

申し込み締め切り2025年08月25日

デジタル時代を迎え、誰でも簡単にパソコンやスマートフォンなどを利用してインターネットへ接続し、さまざまな情報を入手できる様になりAIを活用した情報処理など便利な時代となりました。
その一方で、サイバー犯罪もAIを駆使して高度化した攻撃とその数も激増しており、気が付かずに個人情報を流出、漏洩等してしまいサイバー攻撃に利用され被害にあう事件が後を絶ちません。インターネットを巡る犯罪に対し各々の対処法では根本的な解決にはならずリスク軽減にもなりません。個人情報の流出や漏洩の発生は、ご自身が所有するパソコンの設定や誤った操作方法にも大きな原因があります。
この講座では、ビジネスやプライベートの場面においても被害にあわないため、デジタルの基本を知り犯行を招き入れないためのパソコンの正しい操作方法や個人情報を守る設定の仕方、今や2ファクター認証に欠かせないスマートフォン連携の注意点などを学びます。

※この講座は市立札幌大通高校を会場に実施します。
※この講座は一般市民のほかに、市立札幌大通高校の生徒も受講します。
※タイトルに「☆」がついているものは、さぽーとさっぽろ会員の割引対象講座です。


開催日時
10月8日、15日、22日、29日
水曜
17時50分~19時20分
※ 開場は講座開始の10分前です。
受講料
4,200円
材料費
0円
回数
4回
定員
30名
(うち一般15名)
会場
市立札幌大通高校
(中央区北2条西11丁目)
※使用教室は、当日1階ロビーの案内板にてお知らせいたします。
単位
3単位
対象
一般市民、市立札幌大通高校生
持ち物
筆記用具
※Macパソコンを持っている方も受講可能ですが、設定に関してはWindows11が対象です。

カリキュラム

1回目
開催日2025年10月08日
内容なぜ止まらない個人情報流出!その原因と対策
講師情報技術講師
中山 和夫
会場市立札幌大通高校
2回目
開催日2025年10月15日
内容ネット利用の安全を担保する安心の管理方法
講師情報技術講師
中山 和夫
会場市立札幌大通高校
3回目
開催日2025年10月22日
内容Windows PC本体から情報流出を止める設定
講師情報技術講師
中山 和夫
会場市立札幌大通高校
4回目
開催日2025年10月29日
内容詐欺メールで騙されないための賢い判別と操作
講師情報技術講師
中山 和夫
会場市立札幌大通高校

お問い合わせ先

札幌市生涯学習センター 事業係
電話:011-671-2311 FAX:011-671-2334

登録情報の変更や過去の受講履歴が確認できます。

利用者登録や講座の申込方法をご案内します。ご利用前に必ずごお読みください。

講座検索


検索

ジャンル