【ご近所先生企画講座11月開講】 鉄道で旅する文学の森18冊~啄木から清張ミステリーまで~
2025年09月25日
古今東西の文学作品の中から、詩歌、紀行文、小説など鉄道が登場する作品を皆さんで群読し鑑賞します。
駅や夜行列車などに見られる鉄道風景、主人公をめぐる旅人や乗客の人物描写、不況や戦争など作品の時代的背景・鉄道の技術的背景にまで思いを馳せ、多面的なアプローチを試みます。
混迷の時代といわれ続けて久しい現在、文学に何が可能か?鉄道を切り口に、皆さんで勉強していきます。
- 開催日時
- 【オリエンテーション】11月13日
【講座】11月20日、11月27日、12月4日、12月11日、12月18日
木曜
14時00分~16時00分
※開場は講座開始30分前です。 - 受講料
- 3,000円
- 材料費
- 0 円
- 回数
- 5回
- 定員
- 20名
- 会場
- 札幌市生涯学習センター
(西区宮の沢1条1丁目1-10)
3階 研修室5・6
※11月27日のみ3階コンピュータ研修室 - 単位
- 5単位
- 対象
- 一般市民
- 持ち物
- 筆記用具
カリキュラム
開催日 | 2025年11月13日 |
---|---|
内容 | 【オリエンテーション】1時間程度で、講師から講座内容や持ち物などを詳しく説明します。参加は自由ですが、お時間のある方はぜひご参加ください。 |
講師 | 北野 入江 |
会場 | 3階 研修室5・6 |
開催日 | 2025年11月20日 |
---|---|
内容 | 地の涯てまで、海の極みまで~旅のイメージ |
講師 | 北野 入江 |
会場 | 3階 研修室5・6 |
開催日 | 2025年11月27日 |
---|---|
内容 | 終戦の夜汽車「愛と死」立ちて読む
~祈りのかたち |
講師 | 北野 入江 |
会場 | 3階 コンピュータ研修室 |
開催日 | 2025年12月04日 |
---|---|
内容 | 輝く軌道の上を驀進するもの~労働のイメージ |
講師 | 北野 入江 |
会場 | 3階 研修室5・6 |
開催日 | 2025年12月11日 |
---|---|
内容 | 流れる星は生きている~戦争と抵抗の記憶 |
講師 | 北野 入江 |
会場 | 3階 研修室5・6 |
開催日 | 2025年12月18日 |
---|---|
内容 | 冬の夜長のミステリー |
講師 | 北野 入江 |
会場 | 3階 研修室5・6 |

お問い合わせ先
札幌市生涯学習センター 事業係
電話:011-671-2311 FAX:011-671-2334