HOME > 講座案内 > 【ご近所先生企画講座5月開講】 生前整理を楽に取り組むポイント

2025年03月25日

【ご近所先生企画講座5月開講】  生前整理を楽に取り組むポイント

申し込み締め切り2025年03月25日

この講座では、生前整理とは具体的にどのような種類があるのか、自身にとって何が一番気がかりなのかを明確にするところから始めます。その上で、困りごとの多い片づけの内容として、物の仕分け方法のコツを学びます。また相続や葬儀を含めた自分の希望や、家族に伝えておきたいことを整理していきます。その他、生前整理で一番大切なこれからについて、みなさんで語る時間を設けます。


開催日時
5月22日、5月29日、6月5日、6月12日、6月19日
木曜
14時00分~16時00分
※開場は講座開始30分前です。
受講料
3,000円
材料費
500円
資料代、画用紙代、クリアポケット代、折り紙代、カラーペーパー代、飾り用モチーフ代
回数
5回
定員
20名
会場
清田図書館
(清田区平岡1条1丁目 清田区総合庁舎4階)
4階 集会室
単位
5単位
対象
一般市民
持ち物
筆記用具、2回目のみハサミ・のり・15cm程度の定規・ご自身が分かる大きさに写っている思い出の写真Lサイズ1枚

カリキュラム

1回目
開催日2025年05月22日
内容生前整理の具体的な項目
気にかかっていることや、取り組みたいことは何か、チェックしてみよう
講師竹腰 みはる
会場4階 集会室
2回目
開催日2025年05月29日
内容物や写真の片づけのコツ
講師竹腰 みはる
会場4階 集会室
3回目
開催日2025年06月05日
内容葬儀や財産・相続・遺言書について
講師竹腰 みはる
会場4階 集会室
4回目
開催日2025年06月12日
内容家族に伝えておきたいこと、これからの自分
講師竹腰 みはる
会場4階 集会室
5回目
開催日2025年06月19日
内容エンディングノートと大切な人(家族)への想い
講師竹腰 みはる
会場4階 集会室

お問い合わせ先

札幌市生涯学習センター 事業係
電話:011-671-2311 FAX:011-671-2334

登録情報の変更や過去の受講履歴が確認できます。

利用者登録や講座の申込方法をご案内します。ご利用前に必ずごお読みください。

講座検索


検索

ジャンル